2025年9月18日木曜日

本日の給食

9月18日の給食

コッペパン

じゃがいものミートグラタン

パプリカのサラダ

バナナ


おやつ

牛乳

海苔とじゃこのおにぎり


普通食1日分の栄養価

エネルギー:589kcal

たんぱく質:22.9g

脂質:21.5g

塩分:2.6g


後期食

コッペパン

鶏肉と野菜の煮物

キャベツ煮

バナナ


おやつ

しらす粥 


中期食

全粥

鶏肉と野菜の煮物

キャベツ煮



2025年9月17日水曜日

本日の給食

 9月17日の給食

ごはん

鶏肉のパン粉焼き

ほうれん草とキャベツの和え物

みそ汁


おやつ

牛乳

パインケーキ



普通食1日分の栄養価

エネルギー:482kcal

たんぱく質:22.1g

脂質:15.2g

食塩:1.8g


後期食

軟飯

鶏と野菜煮

ほうれん草煮

みそ汁


おやつ

蒸しパン



中期食

全粥

野菜煮

ほうれん草煮

すまし汁



2025年9月16日火曜日

かぜ組 園庭遊び

           


                                         水遊びも終わり、久しぶりに園庭で遊びました!😊

 

「高くジャンプできる!」と挑戦中です😆
みんなで出来る大繩も今度やってみようと思います!



秋の自然物にも興味を持ち、「これなーに?」と見せにきてくれます😀
お友だちとの関りも増え、一緒に探す姿も見られました。
園庭に出れる日には、たくさん遊びたいと思います😄










  


本日の給食

 9月16日の給食

豚キャベツ丼

ブロッコリーのおかか和え

みそ汁


おやつ

牛乳

桃のヨーグルト


普通食1日分の栄養価

エネルギー:482kcal

たんぱく質:22.1g

脂質:15.2g

塩分:1.8g


後期食

鶏と野菜のおじや

ブロッコリーの煮物

みそ汁

おやつ

ヨーグルト


中期食

鶏と野菜のおじや

ブロッコリーの煮物

すまし汁





2025年9月12日金曜日

事務所ブログ😊

☆ 大繩跳びにチャレンジ ☆ そら組・だいち組


園庭からとても楽しそうな声が聞こえてきたので、様子を見てみると…

そら組・だいち組のこどもたちが、主任と大繩で遊んでいました😊


まずは…タイミングを見て、縄の上を跳んでいました。


こどもたちの真剣な様子が可愛いですね❤




ジャーンプ!!



躍動感のある写真が撮れました😊


楽しい~❤




その後は、縄を回して、縄の下をくぐりぬけました



タイミングをとるのが難しい…💦
(何事も経験!!ですね😊)



次は、縄の上をジャンプ!!


跳べた!!


ぴょん!!


こどもたちの笑い声が響き渡っていました♡

何度も何度も、キラキラの笑顔で楽しんでいましたよ😊






 





にじ組 水遊び

お外は暑いので室内で水あそびをしています😊

『これをこうして、、、ジャー』

ペットボトルのシャワーから出てくる水の流れ方を見たり
他の容器にうつしてごっこあそびをしたり

ちょろちょろちょろちょろ💦
『うわぁ~!!』
じょうろから出る水をみんなで観察したり👇



『ねえねえ、こっちの容器に水入れて~』
お友だちと遊ぶのも上手になってきました


水遊び楽しかったね!


 


にじ組🌈 夏まつり

 

              夏まつりに参加しました😊
         ゆうぎしつに入ると、つるされている提灯を見上げ
            『これつくったね』と 嬉しそうに
        こども同士で会話しているのが聞こえてきました 


ヨーヨーすくい

釣り針で頑張ってすくえるかな😁



なかなか引っかからず途中からヨーヨーを持ちあげてゴムの部分にひっかけたり
 器に入れたり、自分たちで色々試行錯誤しながらヨーヨーつりを楽しんでいました 






やったー!!釣りばりで上手にすくえたよ👏😍


まとあて

さあ得点の異なる9つの穴

何点獲得できるかな😃

『さあ白い線から投げるよー!!』

入れたい気持ちが強すぎてみんな線よりも前から投球です


『えっと、どこにいれようかな』

穴の中が気になる、、、
『どうなっているのかな』



『どこにいれようかな、、ここにしよう』


『こうやっていれるのはどうだろう』







あひるすくい

『あっちにもこっちにもあひるさん🐤』


『みて!!いっぱいとれたよ』

               
               『まてまてあひるさ~ん』
                みんな必死です😄



夏まつり楽しかったね💛