2025年8月7日木曜日

本日の給食

 8月7日の給食

ごはん

さわらのムニエル

チンゲン菜のなめたけ和え

コンソメスープ


おやつ

牛乳

コンソメポテト


普通食1日分の栄養価

エネルギー:441kcal

たんぱく質:19.0g

脂質:16.0g

食塩:1.6g


後期食

軟飯

白身魚の煮つけ

チンゲン菜の煮物

すまし汁


おやつ

粉ふき芋



2025年8月6日水曜日

本日の給食

8月6日の給食

ごはん

鶏肉となすのソース炒め

ほうれん草のナムル

スープ


おやつ

牛乳

プリン



普通食1日分の栄養価

エネルギー:384kcal

たんぱく質:17.7g

脂質:8.0g

塩分:1.2g


後期食

軟飯

鶏肉となすの煮物

ほうれん草煮

スープ


おやつ

ゼリー


2025年8月5日火曜日

本日の給食

 8月5日の給食

ごはん

あじの蒲焼風

オクラの土佐和え

みそ汁


おやつ

牛乳

あんこパイ



普通食1日分の栄養価

エネルギー:473kcal

たんぱく質:21.9g

脂質:15.4g

塩分:1.6g


後期食

軟飯

白身魚の煮付け

きゅうり煮

みそ汁

おやつ

蒸しパン



中期食

全粥

白身魚の煮付け

きゅうり煮

すまし汁




2025年8月4日月曜日

本日の給食

 8月4日

高野豆腐のそぼろ丼

ブロッコリーの酢味噌和え

すまし汁


おやつ

牛乳

パインケーキ



普通食1日分の栄養価

エネルギー:524kcal

たんぱく質:23.0g

脂質:15.1g

塩分:1.5g


後期食

高野豆腐のあんかけ丼

ブロッコリー煮

すまし汁


おやつ

ホットケーキ



中期食

高野豆腐のあんかけ丼

ブロッコリー煮

すまし汁



2025年8月1日金曜日

そら組・だいち組 夕涼み会

 今日は夕涼み会

お昼の給食を食べている時から夜は「やきそばたべるー」と夕食を楽しみにしていた姿に可愛くてほっこりしました。


お昼寝後から夕食の材料をみんなでクッキング

だいち組はちょっとドキドキしながらピーラーでにんじんの皮をむき、

そら組は玉ねぎの皮をむき、キャベツをちぎってくれました。








下準備した食材を給食室に持って行き、「おねがいします!」元気よく伝えていましたよ。


クッキングの後は、みんなで宝探しをしながらいろいろなクラスの先生と遊べて大喜び









最後に見つけたお宝の中からは自分たちで作ったプラネタリウムが入っていてまたまた大喜び!懐中電灯で照らして嬉しそうでしたよ。







お待ちかねの夕食は一緒に食べたい先生の名前を呼んでいたこどもたち、自分たちで材料を調理したことがうれしくて、食べている時もニコニコでした😄





食後はお楽しみの花火

どんな花火が飛び出すかドキドキわくわくした様子で見守って、「キャー!!」「わーきれい~」「すごい~!!」と思わず口にしていましたよ。

終わるたびに「え、おわり?」とみんなが一瞬きょとんとしている姿も可愛かったです😍



最後の花火からはポーン!とサメのぬいぐるみが飛び出しました!



楽しい一日の思い出になってくれているかな?


お迎えの時間やクッキングの準備等保護者の方にもご協力いただきありがとうございました。

お家でもお話聞いてみてくださいね

本日の給食

8月1日の給食

ごはん

油淋鶏

野菜炒め

スープ


おやつ

牛乳

フルーツポンチ


普通食1日分の栄養価

エネルギー:445kcal

たんぱく質:21.5g

脂質:11.2g

食塩:1.9g


後期食

軟飯

鶏の煮物

小松菜煮

スープ


おやつ

みかん缶


中期食

全粥

鶏の煮物

小松菜煮

スープ



そら・だいち組 夏祭り


夏祭りがありました。
自分たちで作ったお面をかぶり
ニコニコのこども達です😆


「なにしよかな~?」
「あひるたくさん、すくえたー💓」


「ヨーヨーもできるねん」と
ヨーヨーをボンボンとつき楽しんでいました😌
的当ての中にボールが入ると
「やったー」と喜び何度もしていました💛


夏祭りに行く前にみんなで
円陣を組み掛け声をしました。
「楽しむぞー💕」
「えいえいおー✊」と
とっても楽しみにしていたこども達です😀



夏祭りのちょうちんの前で
「はい!ポーズ」
「かわいくとれた?」と尋ねるこども達です😉




次は「”ゆうすずみ”かいだー」と話す子どもたちです。
夕涼み会も楽しんでいきたいと思います。