今日は夕涼み会
お昼の給食を食べている時から夜は「やきそばたべるー」と夕食を楽しみにしていた姿に可愛くてほっこりしました。
お昼寝後から夕食の材料をみんなでクッキング
だいち組はちょっとドキドキしながらピーラーでにんじんの皮をむき、
そら組は玉ねぎの皮をむき、キャベツをちぎってくれました。





下準備した食材を給食室に持って行き、「おねがいします!」元気よく伝えていましたよ。
クッキングの後は、みんなで宝探しをしながらいろいろなクラスの先生と遊べて大喜び




最後に見つけたお宝の中からは自分たちで作ったプラネタリウムが入っていてまたまた大喜び!懐中電灯で照らして嬉しそうでしたよ。

.jpg)

お待ちかねの夕食は一緒に食べたい先生の名前を呼んでいたこどもたち、自分たちで材料を調理したことがうれしくて、食べている時もニコニコでした😄
食後はお楽しみの花火
どんな花火が飛び出すかドキドキわくわくした様子で見守って、「キャー!!」「わーきれい~」「すごい~!!」と思わず口にしていましたよ。
終わるたびに「え、おわり?」とみんなが一瞬きょとんとしている姿も可愛かったです😍
最後の花火からはポーン!とサメのぬいぐるみが飛び出しました!

楽しい一日の思い出になってくれているかな?
お迎えの時間やクッキングの準備等保護者の方にもご協力いただきありがとうございました。
お家でもお話聞いてみてくださいね
0 件のコメント:
コメントを投稿