つき組🌙です!
新しい生活が始まった4月から
あっという間に半年が経ち
保育園での生活にもすっかり慣れ
毎日げんきいっぱいのこどもたち♬
いつも保育園で、こどもたちが
どのように過ごしているのか
ご紹介します!!
【室内遊び】
ともだちにも興味が向き始め
様々な仕草や表情
ときには言葉で
自分の思いを相手に届けようと
やり取りを楽しんでいます😊
【園庭遊び】
少しずつ夏の暑さも和らぎ
園庭に出て遊べる時間も
出来るようになりました♪
春先の姿以上に
体の使い方が上手になり
走る姿も安定してきました✨
転ぶことも減り
スピードも上がっています😁
もう少し涼しくなってきたら
近くの公園までお散歩へ
お出かけできたらなあと
計画中です♬
外から帰ってきたら
手洗いもバッチリ👏✨
【給食の姿】
みんなコップ飲みが上手になり
こぼさず飲めるようになりました!
苦手な食材も
毎日少しずつ食べてみようと
頑張っていますよ!!
ともだちの「おいしい😀!!」の一言で
食べたい気持ちが高まる子もいて
日々成長の連続です✨
【お昼寝】
給食を食べ終わったら
お昼寝タイム💤
自分のコットを見つけると
自らコロンとコットへ横になり
あっという間に夢の中😴
時々楽しい夢を見ているのか
かわいい寝言が聞こえてきたり
寝顔が笑っていたりすることもあり
とても可愛いお昼寝タイムです💕
【おやつ】
「今日のおやつ何?」と
おやつがのったワゴンが見えると
すぐに気づいて
保育士に聞く姿があるほど
毎日楽しみにしている
おやつの時間🍩
「おいしい😋」と
給食の時間以上に
笑顔いっぱいです!
【ふれあいの時間】
◎にらめっこ
◎りんごコロコロ
◎焼きいもグーチーパー
9月からこどもたちと一緒に
楽しんでいる歌です♪
にらめっこでは
こんなにかわいい顔を見せてくれますよ!
ぜひ、ご家庭でも
一緒に楽しんでください😁
0 件のコメント:
コメントを投稿