★ 事務所より ★
朝、出勤した途端に「先生💦園庭にキノコが生えてます😂!」という報告を受けました。
たまに公園などで見かけるようなキノコが、園庭のすみっこに生えているのかな?と思って見に行くと…
なんと、芝生の所にキノコが7~8本、ニョキニョキ生えていました😐笑
いつ生えたの???と、みんなでビックリ…😂
おまけに本数が多い!😂
子どもたちは、目をキラキラさせて「キノコ🍄!キノコ!!」と大騒ぎでした。
網戸越しに見ている時です。

キノコを見るなり「中におる??」と聞くお友だちがいたので、何の事かと思ったら
絵本の「こびとづかん」を知っているらしく、こびとさんがいるかと思ったようです。

いつか、こびとさんがいるキノコを見つけられるといいね😊🍄

取ったキノコを事務所に置いていたら、職員が来て💨💨
「○○ちゃんが、目をキラキラさせて、キノコの話をクラスでしていたので、他の子どもたちにもキノコを見せたい」と、朝にキノコを見れていない子どもたちのために、キノコ🍄を保育室に持っていきました。
そういった「子どもたちへの、保育者の気持ち」が嬉しいな…と思った出来事でした💕
そして…
朝にキノコを全部取ったのに
昼には…
また生えていました…😂笑
明日、どうなっているのか楽しみです…😂
夕方に「○○ちゃんが、キノコをシイタケ、と言っていました😊」と職員から聞いたので
本物のシイタケの生長を見せたくて、シイタケの栽培セットを購入しました。
届くのが楽しみです💕
これからも、子どもたちの興味関心に寄り添い、いろいろと一緒に楽しんでいきたいと思います😊
0 件のコメント:
コメントを投稿