2025年9月26日金曜日

☆事務所より☆ ~お芋堀~

 春の菜園活動を各クラスがはじめた時にひっそりと事務所でもプランターと

野菜の土袋で「さつまいも」の栽培を始めていました。😀

そんなに大きなプランターではないので本当にできるのか不安な中、

できたらお芋堀をこども達にも経験させてあげられたらなと思い、始めた栽培。


植えている時からこども達も「なにしてるの?」「おいも?」「みずやりしたるわー」

と興味津々でした。


夏の暑い日々の中もどんどん葉っぱを大きく伸ばしていたお芋のつるですが、

涼しくなってきたころからどんどん葉っぱが黄色くなってきたので、

本日みんなで順番にお芋堀をしました!!



友だちと協力して引っ張ってみたり


出てきたお芋に触れてみたり






思っていたよりもプランターの下の方でお芋が出来ていて
「まだある―」「これもかな?」

と宝探しのように掘り起こしていたこどももいましたよ。

土の中からはカナブン?の幼虫も出てきて、「これなに?」「むし?」
「ちょっとさわってみるー」とお芋やつる、葉っぱだけでなくいろいろなものに
興味津々でした!






思っていたよりも大きなお芋や細長いお芋、小さいお芋がたくさん採れました!
土のついた状態で少し乾燥させると甘みが出るらしいので、この週末乾燥させて
30日の15時のおやつの黒糖ケーキに今日採ったさつまいもを入れてもらい
収穫につづき味覚も楽しみたいと思います!




0 件のコメント:

コメントを投稿