8月27日にリトミックがありました🌟
久しぶりのリトミックでしたが、
こども達は前回おこなったことを覚えており
音階を体で表現し、楽しんでいました😊
小さいタンバリンを持ち、
先生が打つタンバリンの真似をしました🌸
耳で聞き、目で見て
先生のリズムを覚え打つことが出来ていました♬
ワニになり、ピアノに合わせて
タンバリンを打っていました🎹
虫の絵を見て虫のポーズを考えました😌
カブトムシのポーズ・ハチのポーズなどを
みんなで考え、ピアノに合わせて
表現しました🐝
広い遊戯室を回りながら友だちの虫になりきり
楽しそうに自由に遊んでいます😄
最後に花火の表現をしました♪
花火のイラスト見て、
「これ見たことある」
「家で花火してる」など
話していました✨
オーガンジーを使い、
みんなでピアノの曲に合わせて
打ち上げ花火を上げました🎆
何度も何度も「またやる」といい
楽しそうに友だちとしていました💕
次のリトミックはなにかな?
と楽しみにしているこども達です😆
0 件のコメント:
コメントを投稿